会場はエルジェーベト橋のたもとにあるBelvárosi Főplébániatemplom↓
入り口は工事中でした。
リストは若い頃は自分のテクニックをひけらかすような派手なピアノ曲を多く作曲したため、私はずっと「派手派手チャラチャラ男」と毛嫌いしていました。
でも派手派手路線は若い頃だけで、後年は宗教曲や内省的な曲を多く手がけました。
今日聴いた戴冠ミサは、フランツ・ヨーゼフ皇帝とエリザベート皇妃がオーストリア=ハンガリー二重帝国成立を受け、ハンガリー国王としての戴冠式の際に作曲されたものです。
(戴冠式はマーチャーシュ教会で行われました)
初めて聴く曲でしたが、実に荘厳で壮麗で、戴冠式の様子、特に美貌の皇妃エリザベート(シシィ)を想像するだけで鳥肌が立ちました。
それに、今日は「演奏会」ではなく「ミサ」。
リストの曲が流れる中、通常通りにミサが執り行われ、神父様の説教もありました。
こういう形でこの曲を聴くことが出来るなんて!
今後もなかなか聴く機会はないと思いますが、こんなに素晴らしい曲が埋もれてしまうのはもったいないと思います。
もっと演奏されるといいのに・・・。
教会横から見たエルジェーベト橋。
これは教会前から見たエルジェーベト橋。
エルジェーベトはドイツ語のエリザベートと同じ。ハンガリー人に愛された皇妃エリザベート(シシィ)の名前を冠する橋です。
今年はリスト生誕200年を記念してリスト作曲の宗教曲を全曲演奏するそうで、次回は11月2日にレクイエムが演奏されるとのこと。楽しみです。
帰りに公園に寄り道。
奥の黄色い木はアカシアです。
最後に今日のお昼のフルーツスープ♪
さくらんぼと桃入りです。夏になると無性にこのスープが食べたくなります。
そうめんよりフルーツスープ!
balladeさん こんにちは☆ うさぎ狩りも順調みたいだし・・・良かった〜 野球の話は「ふうむ〜そういうもんか〜」と毎回読むだけになっちゃって、なかなかコメントできないけど・・・・このフルーツスープおいしそうですっ♡ どうやって作るんでしょうか?ただミキサーにかけるだけ?こんど教えてくださいね
返信削除リストの曲をミサで聴くなんて すばらしいですね!
このあいだ リストのポスターの写真を撮ってきたんです。こんどブログに載せなくちゃ・・・リストの生まれた家も、うちから1時間ぐらいのところにあるらしいのです。いっぺん見物に行きたいな でもそれよりリストの音楽にもっと親しむことのほうが先ですね・・・
ブダペストももう夏まっただなかでしょうか こちらは、この数日 雨が降ったり晴れたり雷雨になったり また青空がのぞいたり。不安定な気候です。
sachan さん
返信削除フルーツスープの作り方は旧ブログに書きましたのでご覧下さい↓
http://ballade.exblog.jp/2754164
リストの戴冠ミサは本当に本当に素晴らしかったです~♪
実際の戴冠式はさぞ豪華だったでしょうね。
リストの生家に行かれた是非ブログでお知らせ下さいね。楽しみにしています。
私も一度行ってみたいです。でもいつもブルゲンランド通過するだけなんですよね~、もったいない。
戴冠ミサはモーツァルト作曲のものしか知りませんでした。
返信削除YouTubeでキリエを聴いてみましたが、たしかに「壮麗」という形容がぴったりですね。
ヨーロッパでは元々音楽は神に捧げるもの。
カトリックの信徒になってからテレジアミサ曲を歌った時、よく分かりました。
日本の教会でもたまに説教以外は全部歌という、「歌ミサ」がありますよ。
こちらは日本語ですが。
フランシス さん
返信削除モーツァルトの戴冠ミサは崇高で透明な感じ、リストのは壮麗で、色に喩えると黄金でしょうか。
YouTubeにあるんですね! 情報ありがとうございます。
早速先日の感動を思い出しながら聴きました。
音楽だけを聴いても素晴らしいけれど、やはり教会で聴くのは格別でした。
フランシスさんのコメントの通り、音楽を神に捧げる現場に立ち会うのは言葉では表せない感動がありますね。
「歌ミサ」というのがあるのですね~、いつもご教示ありがとうございます。