このブログ内の写真はクリックすると拡大します。ドナウ猛虎会通信(虎バカ向け音楽入門)と旧ブログもよろしくお願いします。

2012年12月29日

今年もお世話になりました

今日は昨日から一転して爽やかな青空!
自由橋 Szabadság híd

中央市場に今年最後の買出しに行ってきました。
あ、でも中央市場は30日(日)も31日(月)も毎日営業だそうです。(知らんかった~)

毎年この時期恒例の子豚さん↓
今年はなぜか丸ごと1匹ではなくて、半分に切ったものばかりでした。


さて、今年一年を振り返って、特に病気もせずに一年間元気に過ごせたのはとにかくありがたいことだと思います。

トラに関しては・・・

まず嬉しかったことは虎バカマガジンにお声をかけていただいたこと。
「虎と音楽を絡めて」というお題を頂戴し、最初は「そんなん無理やろ~」と思いましたが、意外とあるんですよ、虎と音楽の共通点!
夏に大阪で虎バカパーティに参加したり、おち女会に入れていただいたり、虎仲間が増えました♪
ブダペストに戻ってからも、夏に知り合った方々と一緒に(ネット上で)応援出来て楽しかったです。

でも、今年の成績はアレやし・・・。
若手が育ってきてるのに、全然育成する気ないみたいやし・・・。

私は生え抜き至上主義というわけではありません。
他所から移籍してきた選手も一度タテジマに袖を通したら力一杯応援するし、かつてタテジマを来た選手はどこに行っても応援します。
だから応援する選手が多くて大変。(笑)

ただ、この度入団が決まったアメリカ帰りの二人は、せっかく育ってきている若手、それも将来のミスタータイガース候補とポジションが被るじゃないですか!
セカンドは上本きゅんを使ってほしいし、外野にははやたんがいるし、4番は良太と新井ちゃんに競わせればいいと思うねんけどなあ。

ジョーが入団した時も、その前の年に頑張った狩野君の立場は? 矢野さんかておるのに、なんでやの? と思いました。
なんかこう、若手を育てる気がないっていうのが丸見えですね。

これまで「来るものは拒まず、去るものは追わず」だった私も、「ふ~く~ど~め~い~ら~ん」と連日歌っていたのですが、つい先日ポジティヴ思考に変わりました。
ここハンガリーには東海地方の企業が進出していて、燃えよドラゴンズが愛唱歌という人が多いのです。
「福留一緒に応援しましょうよ」と呼びかけてドナウ猛虎会会員を増やすんや!
これや、これしかない!


・・・と、相変わらずアホなことばかり書いていますが、今年もこんな拙文にお付き合い下さって本当にありがとうございました。
皆様、どうぞよいお年をお迎え下さい。

2012年12月28日

年の瀬

昨日はあんな美しい青空だったのに、今日はまた曇って灰色の空。
ちょっと足を延ばして大型ショッピングモールに行ったらスケートリンクが出来ていました。
家族連れが楽しそうに滑っていました。
午前中に撮った写真なので空いていますが、午後はきっと混むんでしょうね。

いよいよ年の瀬。
スーパーの一角にも大晦日グッズが並んでいました。
下段にあるのはラッパ(?)です。
大晦日の午後からプープーとラッパを吹きながら街を練り歩く人が大勢います。
日本とは逆に、ここではクリスマスは家族と過ごし、大晦日は友達とパーティをしたり賑やかに過ごします。
ラッパやクラッカー、そして星飛雄馬がかぶってたようなとんがり帽子はパーティに欠かせません。
参考画像 その1

参考画像 その2
夜通しパーティを楽しんで、元日は遅くまで寝て、1月2日からは平日です。
私達夫婦は歳のせいで早寝早起きなので、大晦日もカウントダウンまでは眠い目をこすりながら頑張って起きてますが、年が明けたらシャンパンで乾杯をして、その後はさっさと寝ます。(笑)

今年のブログは今日で最後にするつもりだったけど、飛雄馬で〆るのはドナウ猛虎会会長として納得できないので、また年内に更新しようと思います。
最後は野球について、言いたい放題言わせてもらうで~!

2012年12月27日

青空

今日の空です↓
クリスマス前からずっと雪か雨か霧で、空はいつも灰色だったので、久しぶりに青い空が見えて嬉しいです♪
気温も上がって日中は+7℃位、帽子と手袋がなくても大丈夫でした。


嬉しいことがもう一つ。
今日ポーランドのサンタさんから届きました↓
小さなおもちゃのピアノで演奏されたショパンの曲のCDと、トイピアノに関する本のセットです。
ポーランドの親友が送ってくれました。

おもちゃのピアノを何台も使って、複数のピアニストが合奏するわけですが、例えばプレリュードOp.28-7(太田胃酸のCMで有名な曲)は全く違和感がなく、とても可憐で愛らしかったです。
プレリュードやマズルカはまだしも、革命のエチュードや英雄ポロネーズもあるんですよ。
一度、演奏しているところを見てみたいです。


演奏と言えば、今年も色々な演奏会に行きました。
とりわけ、キーさんのバーバーを生で聴けたのは得がたい経験でした。
あの演奏は一生忘れられないと思います。
頭ふりふり、ノリノリのママの姿も忘れられません。(笑)

ウィーンレポを書いた直後に野球が開幕したから、終演後のことを書く時間がなかったのでここで簡単に。
例の如く楽屋にお邪魔して「バーバーのソナタ録音して下さい」と直訴したら、なぜかものすごく喜ばれて「バーバー気に入ってくれましたか? どうもありがとう」とお礼まで言われてしまいましたよ。
ご本人も会心の出来だったのでしょうね。
ああ、バーバーとプロコの8番セットで録音して~~~!

楽屋にちゃんと机は用意されていたものの、肝心のペンがなくて(楽友協会さん、しっかり~!)、サインを求めるファンに「あ、僕書くものもってないんだけど・・・えーっと、どなたかペン持ってませんか~? ちょっと貸して下さ~い!」と立ち上がって叫んだり、ツーショットの写真を求めるファンが若い女の子なら立ち上がって肩を抱いて一緒に写真におさまるのに、男性なら座ったままとか(笑)、なかなか人間味溢れるキーさんの姿を垣間見ることが出来て面白かったです。

他に今年印象的だった演奏会はニコライ君カヴァコスヴェンゲロフかな。
来年もいろいろな演奏を聴きに行きたいと思います。
来月はコチシュの息子さんのピアノを聴きに行くので楽しみです。

2012年12月25日

プレゼント

夫からクリスマスプレゼントを貰いました↓

Richter in Hungary
1954年から1993年のハンガリーでのリヒテルの演奏会のCD(14枚組)です。
収録曲はラーンキが選んだそうですよ♪
以前から欲しいと思っていたので嬉しい♡

早速1954年のプロコフィエフのピアノソナタ第8番の演奏を聴きました。
リヒテルが39歳の時の演奏で、録音はあまりよくないのですが、すごい迫力!
ああ、この頃のリヒテルを生で聴きたかった~!

このCDに収録された1993年のグリーグの抒情小曲集は私も会場で聴いたので、あの時の感動を思い出しながら後でゆっくりと聴くつもりです。


で、なんですか?
球団からファンへのプレゼントはこれですか?
いらんっちゅーとんねん!!!

2012年12月23日

メリークリスマス



どうぞ素敵なクリスマスをお過ごし下さい!

ハンガリーのクリスマスソングをどうぞ。
(ハンガリー少年少女合唱団)

2012年12月21日

クリスマス直前

クリスマスが近づいて、なんだかせわしない毎日です。
特に何をするというわけでもないのですが、クリスマスはお店が全部閉まるので(24日午後から26日まで)、今のうちに必要なものを買っておかないといけません。

こちらでは24日は魚料理を食べる日なので、魚屋さんは大繁盛。
(ハンガリーのクリスマス料理については旧ブログに書きましたのでよろしければこちらをご覧下さい)
中央市場の魚屋さんの水槽には鯉がぎゅうぎゅう詰めです。


鯉、身動きできません。
可哀想だと言ったら、夫は「どうせすぐに水槽から出されるんだから、ちょっとの辛抱だよ」と言うのですが、水槽から出るのは捌かれる時です。
そんなん、出たないわ~! (と鯉の気持ちになってみました)

ちょっと足を延ばして某大型ショッピングセンターにも行きました。


大きなツリー
どこのお店も混んでいて、人に酔ってしまいました。(年寄り発言)
あまり人の多い所には行きたくないのですが、掃除機の紙パックがそろそろ無くなるので、このショッピングセンター内の大型家電店に買いに行きました。

でも、売ってなかった!!

家の近所の小さなお店にはなかったけど、ここなら絶対にあると思ったのに~~~!

帰宅してネットで「掃除機の紙パック」を検索したら、「紙パック専門店」がヒットしました。
早速行ってみたら、ありとあらゆる種類の紙パックが置いてあるんです。
裏通りにある小さなお店で、小さな看板に「紙パック専門店」と書いてあるだけなので、住所を控えてなければ気付かず通り過ぎそうです。

お店の人に欲しい型を告げると「ああ、△△社の掃除機ですね」とすぐにわかって、どこにも売ってなかった紙パックを無事に買うことが出来ました。
あなどれませんね、小さな専門店。

2012年12月19日

不思議なこと

我が家のスピーカーの上にはFlat Eric(Levi'sのCMに出ていたキャラクター)のぬいぐるみが鎮座しています。

夫はこのぬいぐるみを大切にしていて、色々なポーズを取らせて遊んでいます。(子供やん!)


先日、夫が「僕がこのぬいぐるみを触るとゴルビーによく睨まれたんだよ」と言いました。
(ゴルビーとは以前飼っていた犬の名前です)

「一度うっかり床に落としてしまったことがあってね、ゴルビーは自分のおもちゃだと勘違いして腕や足を咥えて引っ張るから、取り上げてきつく叱ったんだよ」

よく聞くと「僕の大事な○○ちゃん(←しっかり名前までつけてる!!)を引っ張るな! 痛いだろう!」と言ったとか。(アホやん!)

以来、犬は自分のおもちゃ(だと思い込んでいた)を取り上げられた悔しさと、夫が自分以外のものを構うことへのやきもちで、夫とぬいぐるみを交互に睨みつけていたそうです。(笑)

「だから絶対に落とさないように気をつけたし、ゴルビーが届く高さには絶対に置かないようにしたんだよ」

確かにスピーカーは背が高いから(私の胸の辺りまであります)犬には絶対に届きません。

「背の高いスピーカーでよかったね。低かったらぬいぐるみに飛びついて落として、自分のおもちゃにしてたね、絶対」

そう私が言った瞬間、ぬいぐるみが床に落ちたんです!

「ゴルビーだ!」
夫と顔を見合わせて、同時にそう言いました。

「虹の橋で待ちくたびれて、時々ここに帰ってきていたずらするんだね~、相変わらずごんたさんやね、ゴルちゃんは」
そう私が言うと、夫も頷いて「しょうがないなあ、ゴルビーは」と言ってぬいぐるみを拾い上げ、スピーカーの上に置いてまたポーズを取らせていました。


未だになぜあの時ぬいぐるみが落ちたのかわかりません。
夫と私はソファに座っていて、スピーカーの近くには誰もいなかったし。

気味が悪いと感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、私達は犬がいつでもそばにいると感じて温かい気持ちになりました。


犬の大好きだったプロコフィエフのプレリュード、これからは毎日ちゃんと弾くことにします。

2012年12月18日

もうすぐクリスマス☆

いよいよ来週はクリスマスですね。
今日はクリスマス前の風景をご紹介します。

まずはクリスマスツリー屋さん。

こんな風に道にずらっともみの木が並んでいます

いろいろな種類がありますね

クリスマスのイルミネーションの写真を撮りたいと思いつつ、あまりの寒さに尻込みしていたのですが、今日はあまり寒くなかったのでちょっと近所を歩いてきました。
寒くない代わりに今日は雨です。
テレーズ通り Teréz krt.

アンドラーシ通り Andrássy út

ナジメズー通り Nagymező u. オペレッタ劇場など劇場がたくさんあります

オペラ座前のクリスマスツリー

ヴュルシュマルティ広場のクリスマス市 Vörösmarty tér

同じくヴュルシュマルティ広場

ヴァーツィ通り Váci u. 

ヴァーツィにいたサンタさんとシュレックと天使?

ゲレールト広場 Gellért tér

同じくゲレールト広場

同上。ツリーの形のイルミネーションが可愛い♪

2012年12月16日

セーケイカーポスタ

今日のお昼はセーケイカーポスタ(Székelykáposzta)。
セーケイとはトランシルバニア東部のセーケイ地方のことで、現在はルーマニア領ですがかつてハンガリー領だったこともあり、ハンガリー系住民が多く住んでいます。
カーポスタはキャベツのこと。
セーケイ風キャベツの煮込み料理です。

【材料】
豚肩肉 sertéslapocka) 700g
塩漬けキャベツ(ザワークラウト) savanyú káposzta 1kg
タマネギ hagyma 2~3個
ニンニク fokhagyma 2カケ
精白玉麦 gersli 大さじ2~3杯
キャラウェイシード köménymag 小さじ半分
粉パプリカ fűszerpaprika
塩 só
油 olaj
水 víz

サワークリーム(脂肪分20%のもの) tejföl 200 ml
小麦粉 búzaliszt (BL55) 20 g

材料のGersli、辞書で調べたら「精白玉麦」だそうですが、これです↓

普通のスーパーには置いてなくて、BIO食品店で買いました

【作り方】
①精白玉麦は2時間以上水につけておく
②キャベツは水でよく洗って絞っておく
③タマネギをみじん切りにしてたっぷりの油で色が変わるまで弱火でじっくり炒める
④肉をサイコロ型に切って③に加えて表面に色が付くまで炒める
⑤ニンニクのみじん切りと精白玉麦を加え、水をひたひたになる位に入れて、塩、コショウ、パプリカで味をつけて肉が柔らかくなるまで蓋をして煮込む(約40分)
⑥肉が柔らかくなったらキャベツを加えてさらに煮込む
⑦とろみをつけるためにサワークリームと小麦粉を混ぜたもの(だまにならないように泡だて器を使ってよく混ぜる)を少しずつ⑥に加える
⑧一煮立ちさせて出来上がり

【注】 パプリカはレシピ本には大さじ2杯とか3杯と書いてありますが、私はもっと入れます。いつも適当なのではっきりした分量はわかりませんが、多分大さじ7杯ぐらい。
たくさん入れないと仕上がりの色が悪くなるので、味見しながら色も見て多目に入れて下さい。

と偉そうに書きながら、仕上がりはこんなです↓
実物はもっと赤いんですけど光の具合で白っぽくなりました

さて、上に写真を載せた精白玉麦ですが、ハンガリー風ロールキャベツにも使います。
でも、それ以外に使うことは滅多にないので、ハンガリーのレシピ本を見たら「リゾットに使う」と書いてありました。
リゾットってお米で作るからリゾットって言うんちゃうのん? とツッコミながらも、どんな味になるのか一度作ってみようと思います。
なお、お米のようにすぐに柔らかくならないので、炊く前に何時間か水につけて、お米の倍以上の時間をかけて炊くそうです。

それにしても最近食べ物のことばかり書いてますね。(笑)
ドナウ猛虎会通信に野球と音楽を無理に絡めた文章を書いているので、ブログには野球も音楽も登場する頻度が減ったような気がします。
そろそろ野球ネタやキーさんネタも書きますね。

ところで今日はコダーイの誕生日。
Googleのロゴもコダーイ仕様でした♪


2012年12月15日

写真

先日、ある方からクリスマスプレゼントを頂戴しました。
帰宅して箱を開けてみると、中から出てきたのは半球状のガラス。
文鎮だと思ったら、箱に「Photo frame」と書いてあり、ガラスの底に写真が入るようになっています。

早速、亡き愛犬の写真を入れてみたら・・・
ガラスがレンズになって写真が大きく見えます
甘えん坊の愛犬がクゥ~ンと鳴く声が聞こえたような気がしました。

夫が「いいなあ」とあまりにも羨ましがるので、これは二人で共用することにしました。
素敵なプレゼントをありがとうございました。
夫婦で大切に使わせていただきます。


愛犬は音楽が大好きで、よくピアノを弾いてとせがまれたことは以前に何度か書きました。
特に好きだったのがプロコフィエフのプレリュード。(「ピアノのための10の小品」の第7曲)
グリッサンドを弾く時には一緒にクゥ~ン、クゥ~ンと歌っていました。

プロコのプレリュードは「ハープ」と呼ばれることもあるらしいのですが、YouTubeでハープによる演奏を見つけました。



う~ん、確かにハープで演奏しても違和感ないですね。
ちなみに、これはブダペスト郊外にあるグドゥルー宮殿(シシィが愛した夏の離宮)でのハープフェスティヴァルの映像です。

2012年12月10日

こんなん売ってた

忘れた頃に登場する【こんなん売ってた】シリーズ、今日はアジア食品店で見つけたこれ↓


お寿司の米です。

なんちゅう名前や!(笑)

左側に書いてある 自然のりが 伝統の風味 って?
自然のりがってどういう意味やろ?

今までお侍さんのお米(こちらの下の方に写真があります)を買っていたのですが、

お寿司の米

というあまりにストレートなインパクトのある名前につられて買ってしまいました。(笑)

*********************

虎バカマガジンWEBのドナウ猛虎会通信が更新されました。

マイ・バック・イエローページズ虎バカ本の世界猛虎占いTonyの部屋虎バカ列伝も更新されていますので是非ご覧下さい。

2012年12月9日

今日のおやつ コークスゴヨー

今日のおやつはコークスゴヨー(Kókuszgolyó)、ココナツボールとでも言いましょうか。
材料を混ぜて丸めるだけ、とても簡単なお菓子です。

作っている途中で写真を撮る余裕がないので、作り方はこちらの写真をご参照下さい。
尚、リンク先には材料にさくらんぼのジャムが含まれていますが、私は使いません。

【材料】

ビスケットを砕いたもの háztartási keksz 500 g
(ハンガリーではdarált háztartási kekszとして売っています)
粉砂糖 porcukor  180 g
バター vaj 140 g
ココアパウダー kakaópor 40 g
レモン汁 citromlé 大さじ4
ラム酒 rum 大さじ4

さくらんぼのコンポート meggybefőtt 適量(ラム酒につけておく)

ココナツをおろしたもの kókuszreszelék 適量

【作り方】
① ビスケットを砕いたもの、粉砂糖、バター、ココアパウダー、レモン汁、ラム酒をよく混ぜる。
(生地がまとまらない時はコンポートの汁を少し加えるとよい)

② ピンポン玉ぐらいのボールが作れる量の生地にさくらんぼをいれて丸める。

③ ココナツをおろしたものをまぶして出来上がり。


これは生地にもラム酒が入っているし、さくらんぼもラム酒につけてあるので、大人の味です♪

小さなお子さんのいるご家庭なら、ラム酒は入れずに牛乳を100cc程入れて作ることも出来ます。
火を使わず丸めるだけなので、お子さんと一緒に作っても楽しいと思います。

**********************

今日の午後実家の母とスカイプしました
ちょうどその時、勘三郎さんの追悼番組をやっていたので一緒に見ましたが、お若いのに本当に惜しい方を亡くしました。
その昔、まだ勘九郎さんだった時に、南座の仁左衛門さん襲名披露公演で「大好きな松嶋屋のお兄さんのおめでたい公演でお祝いを述べられて嬉しい」と、はちきれそうな笑顔でお祝い口上を述べていらしたのが今でも忘れられません。
心よりご冥福をお祈りします。

その松嶋屋のお兄さん、私は未だに「孝夫さん」と呼んでしまうのですが、今の仁左衛門さんのお姿も久々に見ることが出来ました。
母が「声が変わってしもたなあ」と言う通り、孝夫時代のあの凛とした声が聴けなかったのはTVをスカイプ経由で見たからでしょうか。

実は上に書いた襲名披露の時も、病み上がりのせいか声に力がなく、母と「私らは孝夫のファンやね。孝夫時代はよかったわ」とか「仁左衛門はやっぱりお父さんの仁左衛門さんがええわ」とか好き勝手なことを言っていたのですが、今日も同じことを感じました。

十三代目の仁左衛門さんの存在感はすごかったんですよ!
今でも忘れられないのが南座で観た寿曽我対面。
十三代目仁左衛門、我當、秀太郎、孝夫、孝太郎と松嶋屋総出演の豪華版。
当時、もう視力を失っていた十三代目は孫の孝太郎に手を引かれて舞台に登場したのですが、孝太郎が手を離した瞬間にすっと工藤祐経になり、ものすごいオーラで会場全体を魅了しました。
あの名演技はいつまでも忘れられません。

私は今まで「仁左衛門ファン」と名乗っていたけれど、厳密には「孝夫ファンで十三代目仁左衛門ファン」と言った方がいいのかもしれません。

今年の顔見世では十五代目仁左衛門さんが工藤祐経を演じておられるようですね。
観たいような、観てしまったら十三代目の演技が記憶から消えてしまうような・・・複雑なところです。

2012年12月6日

虎バカマガジンWEB

今年2月に創刊された自称阪神タイガース評論家、鳴尾浜トラオさんの「週間【非公式】虎バカマガジン」が、この度虎バカマガジンWEBに生まれ変わりました!
(虎バカマガジンサイトは現在工事中のようです。もう少しお待ち下さいね)

ドナウ猛虎会通信もWEBで引き続き連載しています。
思えば去年の今頃トラオさんから「連載しませんか?」とお声を掛けていただいたのでした。
まだ昨日のことのような気がするのに、時間の流れは速いですね~。

「虎バカ的音楽鑑賞法」、「阪神ファン向けクラシック音楽入門」、などをテーマに毎回好き勝手なことを書かせてもらっています。

自分のことばかり書きましたけど、虎バカマガジンは編集長トラオさんのコラムはもちろんのこと、

虎バカ列伝 BY ochichan
球団公式サイト、ショップでも大人気のochichan。でも長編連載が読めるのは「虎バカマガジン」だけ!

◆虎バカ本の世界 BY 新保信長
虎バカ本コレクターでもある新保さんが、その魅力とバカさ加減を語る人気隔週連載。

「猛虎占いTonyの部屋」 BY Tony志和
タイガースを占っちゃいます。

虎的・おもろい人体学 BY ナースやすこ
体に関する不思議や選手のケガなどについてわかりやすく解説。

マイ・バック・イエローページズ BY ライム・ドロップ
東京の球場スタンドでタイガースを応援し続けてきたライム・ドロップさんの半生記を試合の思い出とともにつづります。

等々、読み応えのある面白い記事が連載されていますので、よろしければWEBマガジンも是非ご覧下さると嬉しいです。
どうぞよろしくお願いします。

2012年12月5日

ところにより

今朝、私の住むペスト中心街は昨夜の雨で地面が少し濡れていました。
ところが・・・
外出先はこんな雪!
同じブダペストなんですよ。
ブダとペストでは気温が違うと以前書きましたが、こんなに違うなんて~!!

一体どんな山奥に行ったんだと思う方もいらっしゃるかもしれませんが、山奥ではありません。
丘のちょっと上の方です。
ほら、車もこんなにたくさん走っているし↓

それにしても寒かった~!
今日は日中+2℃位、現在(夜9時過ぎ)-1℃です。
私の実家周辺では考えられない寒さ!

でもこんなん序の口です。


いよいよやってきますよ~、最高気温が氷点下の日々が~~~!
先月、内側に起毛付きのとても暖かそうなズボン(おばちゃんはパンツと言えずにズボンと言います)を「いざという時のために」買ったんですよ。
買ってから「いざ」っていつやねん? と思ったのですが、もう「いざ」ですよね? 
明日履くでぇ~! マイナスでも何でもかかってこんかい~!

2012年12月3日

アドヴェント

今年のアドヴェントは昨日(12月2日)始まりました。
(アドヴェント:イエス・キリストの降誕を待ち望む期間。クリスマスまでの約4週間)

アドヴェントにあわせて街のイルミネーションも始まりました♪

ブダペストの繁華街、ヴァーツィ通り (Váci utca)

ヴュルシュマルティ広場(Vörösmarty tér)のクリスマス市
電話で撮ったので写りがいまいちですね。
近いうちにデジカメを持って再挑戦しようと思います。

それにしても寒い~、先週の今頃は15度あったのに、今日の最高気温は2℃でした・・・orz

2012年12月2日

おやつ

昨日の午後、夫が小腹が空いた(いや、ヤツの場合は超巨大腹なんですけど)と言うので、いつでもどこでもささっと作れるトーチニ(tócsni)を焼きました。
日本ではガレットとかロシュティと呼ばれるそうですね。

材料はジャガイモ、小麦粉、卵、塩、コショウ。
いつも家にある材料で作れるので我が家のお助け料理(と呼ぶほどのものでもない)です。

①ジャガイモは皮をむいて目の粗いチーズおろし器ですりおろす
②卵(ジャガイモ500gに対して卵1個)、小麦粉大さじ2杯(ジャガイモ500gに対して)を入れて、塩コショウをしてよく混ぜる
③たっぷりの油で両面をしっかり焼いて出来上がり

私は直径10cm位にして焼きます
好みで生地にニンニクのすりおろしたものやベーコンのみじん切りを入れます。
今回はニンニク入り。
ニンニク入りなので何も付けずに食べましたが、サワークリームを付けて食べても美味しいです。

手軽に出来るし、食事というほどのものでもないこの感じ。
そう、まさにこれはハンガリー版お好み焼き!
今度はお好み焼きソース付けて食べてみようっと。

トーチニを食べたのが午後4時近かったので、夜になってもあまりお腹が空かず、最近お気に入りのヨーグルトだけを食べました。
これです↓
さすがスイスざます!
Mövenpickのヨーグルト♡
いつも食べてるヨーグルトと比べると、断然コクがあって美味しい♪
これを食べたら他のが食べられなくなる~~~!

でも、お味もいい代わりにお値段もいいんですよね。
いつも買ってるヨーグルトの倍以上するんです。
左からMövenpick、Danone ギリシャ風ヨーグルト、Danone Densia
頑張れダノン!!!