このブログ内の写真はクリックすると拡大します。ドナウ猛虎会通信(虎バカ向け音楽入門)と旧ブログもよろしくお願いします。

2011年3月24日

粉もんと乳製品

ハンガリーのスーパーの粉製品コーナーです。


先日ハンガリー在住の方からメールを頂戴しました。
「小麦粉だと思ってbúzadaraと書いてある袋を買ったらどうも違うようで困った」とのこと。
そうですね。上の写真でもおわかりいただけるように、粉製品は似たような紙袋に入っていて区別がしにくいですね。
他にもお困りの方がいらっしゃるかもしれないので、簡単ハンガリー語講座【粉もん編】をお届けします。

finom(búza)liszt 薄力粉
kenyérliszt, rétesliszt 強力粉
búzadara セモリナ粉
Grahamliszt グラハム粉
durumliszt デュラム粉
teljes kiőrlésű tönköly(búza)liszt 全粒粉
rozsliszt ライ麦粉

メールを下さった方が購入されたbúzadaraはセモリナ粉です。
せっかく買ったんだから何か作りましょう。

ハンガリーの簡単おやつ、舌がお子ちゃまな夫の大好物、セモリナプディング(ハンガリー語でtejbegríz=テイベグリーズ)

セモリナ粉大さじ5杯、牛乳500cc、砂糖大さじ1杯、バター小さじ1杯を鍋に入れて弱火にかけ、かき混ぜながら煮るとどろっと固まります。
これがセモリナプディング。
ココアやシナモンをかけて食べると美味しいです。
是非お試し下さい♪

*******************

もう一つご質問があったのが乳製品。
「生クリームが見つからない」とのことでした。

それではここで簡単ハンガリー語講座【乳製品編】をお届けしましょう。

teiföl サワークリーム
tejszin 生クリーム

  • főzőtejszin 調理用生クリーム
  • habtejszin お菓子用ホイップクリーム
  • kávétejszin コーヒー用クリーム

jogurt ヨーグルト
kefir ヨーグルトきのこ

上記のうち、生クリームだけは冷蔵コーナーではなく常温で長期保存できる牛乳が置いてあるコーナーで売っていることが多いです。

kefirはヨーグルトに比べると少し酸味が強いでしょうか。
私はそのまま食べることも多いのですが、刻んだディル(ハンガリー語でkapor)を混ぜてサラダにかけるとさっぱりして美味しいですよ。
こちらも是非お試し下さいね。

16 件のコメント:

  1. balladeさん こんばんは
    リンクしていただいてありがとうございます
    うえ〜ん!!!誰かこんな親切に粉編 乳製品編のオーストリア版 つくってくれないかな〜涙
    粉は、ほんとに いちばんわかりにくいものですね・・・あてずっぽで使っております。

    返信削除
  2. バラードさん、こんばんは!
    今まで冒険できなくて薄力粉と強力粉しか買ったことありませんでしたが、これからは他の粉も使って色々作れそうです!!
    ありがとうございます(^^)

    返信削除
  3. すごい!普通のスーパーでこの品揃え!ドイツは番号表記です。通常売っているのが405。日本の薄力粉よりグルテンが多い中力粉に近い感じ。番号が大きくなるとたんぱく質量もあがり、パンなどに適した粉になります。セモリナ粉いいなぁ。パスタ作りたい!

    返信削除
  4. バラードさん、まさに私もこの情報が欲しかったです!
    今見たら私が使っていた粉もセモリナ粉でした(汗)
    茶色っぽいから精製していない粉(米でいうところの玄米のような)なのかと思ってました。
    普通にブラウニー焼いたりマフィン焼いたりしていました…しかもホワイトソースも。もちろん全体的に色は悪く。
    今日薄力粉買おうと思います!
    本当にありがとうございました!!

    返信削除
  5. 欲しくてもなかなかない情報です!とても役立ちます!
    ついでに・・・いつか洗剤バージョンをお願いしてもよろしいでしょうか。パッケージの写真からおおよそ想像はつくものの、裏の使用法に、ほとんど英語での説明がないのです。衣類の洗剤や柔軟仕上げ剤も、テキトーに使っております。白いものが何となく灰色っぽくなったり、タオルがバリバリに硬くなってきたりするのは、このテキトーのせいだと思います・・・。

    返信削除
  6. がんもどき2011/03/25 14:13:00

     明日(3/26)の我が家のメニュー(予定)
     朝食:パンケーキ(ホットケーキ)
     夕食:お好み焼き
     昼食に阪神百貨店地下のイカ焼き(DX)を食べたとした場合、“粉もん”の一日になってしまいます。
     もうスグ東京へ旅立つワタシのばやいは…“こてこて”の関西の味に浸るのも〇かも…
     お詫び:バラードさんの日記ネタのコメントになっておりませんな~ すまんどすえ~(^^;

    返信削除
  7. これが普通のスーパーなんですか?すごいわぁ。。。

    なんだかおなかがすいてきた。

    返信削除
  8. sachan さん
    こちらこそリンクありがとうございます。
    これからもどうぞよろしくお願いします。
    粉は似たような袋に入ってて何が何やらわかりにくいですよね。
    私は粉もん抜きでは生きていけない関西人なので粉消費量もすごいです。(笑)

    返信削除
  9. ちょきママ さん
    コメントありがとうございます♪
    私も偉そうに書いたわりには、実際に買うのは薄力粉がほとんどです。
    グラハム粉やライ麦粉でパンを焼きたいと思いつつ、思うだけで時間が流れていきます・・・。(苦笑)

    返信削除
  10. 匿名 さん
    こちらでも番号がついてる物もありますよ。
    BL-55が薄力粉、BFF-55が強力粉。
    (詳しくはhttp://hu.wikipedia.org/wiki/Liszt#Lisztk.C3.B3dok
    に載っているのでハンガリー在住の方はご参照下さい)
    セモリナ粉でパスタ作ったら美味しいでしょうね。
    面倒臭がりな私はセモリナプディングにしか使ったことがありません。(恥)

    返信削除
  11. すずめ さん
    お役に立てて嬉しいです。
    私自身はfinomliszt以外はほとんど買わないくせに(いかに料理しないかがよくわかる・・・)、粉売り場で「ふむふむ、ライ麦粉ね。これでライ麦パンが出来るのね」と悦に入ってます。(あほやん)
    セモリナ粉でブラウニー焼けるんですね! 今度作ってみます。
    あ、夫に言ったら「明日焼いて」と言われました。いらんこと言わんかったらよかった・・・。

    返信削除
  12. さくら さん
    またまたハンガリー在住の方からコメントが! 喜んでいただけて何よりです。
    洗剤ですか? うわ~、いつも同じ製品ばかり買っているので、実は洗剤の種類はよくわかってないんです。

    >白いものが何となく灰色っぽくなったり、タオルがバリバリに硬くなってきたりする

    あ、これは恐らく水のせいだと思いますよ。ここの水って石灰が多いんですよね。
    いい解決法をご存知の方いらっしゃったらコメントお願いします~!
    私なりの解決法は「白い服を買わない。服は派手な色に限る」です。(それって解決になってるん?)

    返信削除
  13. がんもどき さん
    正しい関西人の食生活ですね。(笑)
    私も粉もんがないと生きていけないこてこて関西体質です。
    お好み焼きとうどんの組み合わせもOK!
    隙があったらどっからでもかかってこんかい、われぇ~!状態です。
    東京でも粉もん生活を貫いて下さいませ。

    返信削除
  14. りかこ さん
    はい、いつも行くスーパーの粉コーナーです。
    お好み焼き作ったり、揚げもんの衣に使ったり、たま~~~にケーキ焼いたり、我が家の粉消費量は相当なものです。

    返信削除
  15. お引越と聞き及び駆けつけました。
    バラードさんのコメントにはパンダが付いて見やすいですし、なかなか使いやすそうですね〜♪
    あ!アーカイブも終わったんですか?
    しかし、日本ではあまり見かけない粉ものがこんなに!
    外国生活をしていらっしゃる方々には朗報ブログですね。
    乳製品も〜色々と細かくあるのですね〜。
    ハンガリーでもお好み焼き焼いているとは!さすがです!

    返信削除
  16. かぶだよし さん
    ご訪問ありがとうございます。新ブログもよろしくお願いします。
    これまで使っていたエキサイトブログもシンプルで使いやすかったんですけど、新ブログは新しい機能がいろいろあって面白そうです。

    お好み焼きはどこにいても作りますよ~。
    「お好み焼き用粉」がないので、片栗粉やだしの素を入れて、水と牛乳で生地を作ってます。

    返信削除