春の香りといえばこれ↓
ハンガリー語でMedvehagyma(medve=熊、hagyma=ネギ)と呼ばれ、なんでも熊がこの球根が大好物だからこう呼ばれるとか。
検索したら日本では「ラムソン」というそうですね。
葉っぱの形はスズランそっくりだけど、ほんのりニンニクの香りがします。
ブダペスト在住の日本人家庭ではニラの代わりに餃子に入れるそうですが、我が家では(餃子作るのが面倒なので)これをみじん切りにして、オリーヴオイルと混ぜてミキサーにかけてペーストを作ります。
パスタにかけてもいいし、お肉を漬け込んでから焼いてもいいし。
もっと手を抜きたければ食用油にこの葉っぱを何枚か漬け込むと、ガーリックオイルならぬ熊ねぎオイルが出来ます。
熊ねぎは生のままサラダに入れてもいいし、野菜炒めに加えてもいいし、ニンニク代わりに何にでも使えて便利です。
この時期しか出回らないので、旬の間にたっぷりと楽しみたいです。
そして春らしい香りといえばもうひとつ、これ↓
昨日我が家に遊びに来てくれたお客さんからいただきました。
中央市場で買った熊ネギ。今日は中央市場でクロアチア物産展でした。 |
検索したら日本では「ラムソン」というそうですね。
葉っぱの形はスズランそっくりだけど、ほんのりニンニクの香りがします。
ブダペスト在住の日本人家庭ではニラの代わりに餃子に入れるそうですが、我が家では(餃子作るのが面倒なので)これをみじん切りにして、オリーヴオイルと混ぜてミキサーにかけてペーストを作ります。
パスタにかけてもいいし、お肉を漬け込んでから焼いてもいいし。
もっと手を抜きたければ食用油にこの葉っぱを何枚か漬け込むと、ガーリックオイルならぬ熊ねぎオイルが出来ます。
熊ねぎは生のままサラダに入れてもいいし、野菜炒めに加えてもいいし、ニンニク代わりに何にでも使えて便利です。
この時期しか出回らないので、旬の間にたっぷりと楽しみたいです。
そして春らしい香りといえばもうひとつ、これ↓
ラヴェンダーの鉢植え |
玄関に置くと、柔らかい優しいラヴェンダーの香りが漂ってとてもいい感じです。
ラヴェンダーの枝を切って乾燥させて洋服ダンスに入れておけば虫除けになります。
また、鎮静作用があるのでラヴェンダーのお茶(花を乾燥させたもの)を飲むとよく眠れます。
ラヴェンダーのお茶は薬草屋さん(Herbária)で買えます。
ティーバックより茶色い袋に入っているものの方が、味も濃いし私は好きです。
ところでトラはなぜデーゲームで勝てないんでしょう?
ネギですか?
返信削除観葉植物かと思いました(笑)。
ラヴェンダーの鉢植えしゃれていますね。
トラはデーゲームだめですねーー。
岩田かわいそう(涙)。
熊ねぎってスズランの葉っぱとそっくりなんです。
削除スズランは毒性があるので、間違って食べるとえらいことになる、とニュースで言ってました。
でもこれだけニンニクの匂いがするから間違える人もおらんやろ~、と思うのですが。
今日は昌に完敗&乾杯です・・・次は勝とうね、岩田君!(涙)
中日、強い....。
返信削除それよりもマサくんが最年長勝利の方がすごいか。
それよりすごいのは、ああいう人たちがワタシよりも歳下なんですね。(溜息)
文明の利器「虎テレ」で今日の試合を観ました。
削除岩田君も立ち上がりよかったのに、昌にはかないませんねえ。(涙)
昌は今「球界最年長」を更新してますが、フランシスさんが今からプロ入りすれば昌の記録を塗り替えられますよ。
どうですか?(笑)
balladeさん こんにちは〜♪ うえええ〜ん 熊ネギ まだ今年は拝んでいません このあいだ林のなかを探しに行きましたが 今頃になると 周りのいろんな草も、ぼさぼさに伸びているので、熊ネギの葉っぱちゃんがどこにいるのだか よほどがんばって探さないとわかんなくなっています・・・今年はちょっと出遅れました・・・涙
返信削除ブダペストのほうも寒いのですね Burgenlandもまだ分厚いジャケットが手放せません もう春が来たと喜んでいたのですが・・・まだ季節の変わり目ですね。体調に気をつけて元気で暮らしましょう!
去年はご自分で摘んだ熊ねぎをブログでご紹介して下さいましたよね。
削除熊ねぎを摘みに行けるなんていいなあ、と羨ましく思いました。
なるほど、時期を選ばないと見つけにくくなるんですね。
私は中央市場で一束150フォリント(約55円)で買いました。(笑)
熊ねぎは体にいいらしいので、たくさん食べて風邪をひかないようにしたいです。
お互い元気で過ごしたいですね。