いよいよ明日は大晦日。
日本の皆さん、大掃除は終わりましたか?
ハンガリーでは大掃除はクリスマス前とイースター前にします。
大晦日にはお掃除をしてはいけません。
というのも「大晦日にしたことは次の一年間ずっとすることになる」とハンガリーでは言われているのです。
掃除(に限らず家事全般)が苦手な私は、大晦日はのんびりと過ごすつもりです。
ところで、最近ブダペストでもゴミの分別が進んできました。
これは私達が住む建物のゴミ置き場。
緑は燃えるゴミ、黄色はプラスティック、青は紙類を入れるゴミ箱です。
(ガラス用のゴミ箱はまだ設置されていません)
分別ゴミ箱が設置される前は、分別せずに緑のゴミ箱に何でも捨てる人もいて憤慨したものですが、このように分別ゴミ箱が設置されたのは嬉しい限りです。
以前は燃えないゴミや紙は街に何箇所か設置されている大型の分別ゴミ箱(↓)まで持って行く必要がありました。
ところで、年頭に書いた今年の目標。
まず、その1の「阪神日本一」は残念ながら・・・(涙)
でも聖地でも鳴尾浜でも応援出来たし、何と言っても観戦試合は負け知らず!
☆勝利の女神☆を実証しましたよ!(笑)
でもね、来年は期待出来ますよ~♫
だって和田監督って私と同い年。
つまり
見えた日本一!!
目標その2はまだまだです。
腹が立った時に、どうしても笑い飛ばすことが出来ません。
来年も引き続き修行します。
その3は、やたら英語の野球用語だけは身についたな。(笑)
雑誌の定期購読は今後も続けます。
(本当は「この試験に合格するぞ」等と具体的な目標があった方がいいのでしょうけれど、私は一応英検1級とハンガリー語上級に合格しているので・・・TOEICでも受けてみようかな)
その4は、ピアノは割と弾いていますがヴァイオリンはなかなか・・・。
来年の弾き初めで弾く曲を、このブログを書き終えたら猛練習しないと。
その5、パソコンもまだまだ修行中です。
今年ブログをこのbloggerに移転したのも私にとっては大きなことでした。
旧ブログに無かった機能に戸惑いながらも、毎回楽しく更新しています。
皆さんにとって今年はどんな一年でしたか?
今年は日本では大震災と原発事故、ハンガリーは経済の悪化(ほとんど破綻)と非常に厳しい一年でしたが、来年は明るい年になりますように。
今年もブログへのご訪問ありがとうございました。
どうぞよいお年をお迎え下さい。
日本の皆さん、大掃除は終わりましたか?
ハンガリーでは大掃除はクリスマス前とイースター前にします。
大晦日にはお掃除をしてはいけません。
というのも「大晦日にしたことは次の一年間ずっとすることになる」とハンガリーでは言われているのです。
掃除(に限らず家事全般)が苦手な私は、大晦日はのんびりと過ごすつもりです。
ところで、最近ブダペストでもゴミの分別が進んできました。
これは私達が住む建物のゴミ置き場。
緑は燃えるゴミ、黄色はプラスティック、青は紙類を入れるゴミ箱です。
(ガラス用のゴミ箱はまだ設置されていません)
分別ゴミ箱が設置される前は、分別せずに緑のゴミ箱に何でも捨てる人もいて憤慨したものですが、このように分別ゴミ箱が設置されたのは嬉しい限りです。
以前は燃えないゴミや紙は街に何箇所か設置されている大型の分別ゴミ箱(↓)まで持って行く必要がありました。
![]() |
画像はalternativenergia.huのサイトから拝借しました |
ところで、年頭に書いた今年の目標。
まず、その1の「阪神日本一」は残念ながら・・・(涙)
でも聖地でも鳴尾浜でも応援出来たし、何と言っても観戦試合は負け知らず!
☆勝利の女神☆を実証しましたよ!(笑)
でもね、来年は期待出来ますよ~♫
だって和田監督って私と同い年。
つまり
阪神の優勝した寅年生まれ
ですよ! 見えた日本一!!
目標その2はまだまだです。
腹が立った時に、どうしても笑い飛ばすことが出来ません。
来年も引き続き修行します。
その3は、やたら英語の野球用語だけは身についたな。(笑)
雑誌の定期購読は今後も続けます。
(本当は「この試験に合格するぞ」等と具体的な目標があった方がいいのでしょうけれど、私は一応英検1級とハンガリー語上級に合格しているので・・・TOEICでも受けてみようかな)
その4は、ピアノは割と弾いていますがヴァイオリンはなかなか・・・。
来年の弾き初めで弾く曲を、このブログを書き終えたら猛練習しないと。
その5、パソコンもまだまだ修行中です。
今年ブログをこのbloggerに移転したのも私にとっては大きなことでした。
旧ブログに無かった機能に戸惑いながらも、毎回楽しく更新しています。
皆さんにとって今年はどんな一年でしたか?
今年は日本では大震災と原発事故、ハンガリーは経済の悪化(ほとんど破綻)と非常に厳しい一年でしたが、来年は明るい年になりますように。
今年もブログへのご訪問ありがとうございました。
どうぞよいお年をお迎え下さい。